実家じまいの次は 墓じまい 〜 80万円の壁 〜

墓じまいするお金がありません! |
B子さんはそう言いました |
実家じまいを終えたら |
次は必ず“お墓”の問題がやってきます。 |
あなたはお墓参りに最近行きましたか? |
遠くにあるお墓は行くのも管理するのも大変ですよね |
そんな時、墓じまいが頭をよぎると思います。 |
でも |
あなたは墓じまいにいくらかかるかご存知ですか? |
内訳を簡単に言うと |
・墓石の解体・撤去で30万〜50万円くらい |
・新しい納骨先への費用 |
・お寺へのお布施や離檀料 |
合計すると大体80万円前後、 |
100万円以上かかるケースもあります |
こんなにかかると思わなかった! |
そう思われたんじゃないでしょうか? |
実家の片付けや墓じまいにはお金がかかります |
あとでお金が足りなくて困った! |
そんなことにならないように |
計画的に進めていくことが大切です |
そして |
墓じまい、お金だけじゃなく気力も体力も必要です |
一気にやらなくて大丈夫 |
今のうちからちょっとずつ行動しましょう |
まずは身近な人に相談することから始めてください |
@takashi_fujiwara ♬ Ghibli-like piano solo ballad(957146) – tomori